続・お節介
2004年10月8日爺の老婆心再燃!!
*農協の営業で頑張っているフレBよ*
>俺に彼女を世話してやろうと
>周りがやっきになってるのを
と言っていたが、私の予想では、
>俺に『嫁』を世話してやろうと
>周りがやっきになってるのを
だと思われるw
私の親も『いつ孫の顔がみれるのかな? ねぇ? どうなのよ?』と、
学生の頃、『勉強してんの?』と口喧しく言われたが、それ以上にしつこい。
ちょっと気を許して、『出来ちゃった』なんて事になったら、光の速さで話が進んでいく事だろう…。まぁフレBとは同い年だし、我々もそろそろ十の位の数字が変わってしまう。親が心配にする気持ちもわからんではないんだけどね。
全然お節介的助言になってないなw
まぁそのなんだ、お互い頑張ろうって事でw
それと、
>やっぱ第一印象
>「見た目」
禿 同
*学生だと思ってたフレCへ*
正直、学生だと思ってたよw
来春には、就職する事を勧める。
何か目標があって、そのために時間が必要だとかいうのであれば、
フリーターでもいいとは思う。
フリーター生活が長いと、社会人になれない・戻れなくなる。
社会人とフリーターの決定的な違いは、
『仕事に責任が発生するかどうか』
に尽きる。
フレCとは何度か飲みに行って、話をした印象から、
フレC自身が、客観的に物事を見・判断出来る人であると私は思っている。
『脱フリーター』
少し、考えてみてはどうだろうか?
まぁなんだ、
『初任給タカラセロ』
これが俺の本音だww
昨日の問題の正解は、月曜日の日記に掲載予定!!
*農協の営業で頑張っているフレBよ*
>俺に彼女を世話してやろうと
>周りがやっきになってるのを
と言っていたが、私の予想では、
>俺に『嫁』を世話してやろうと
>周りがやっきになってるのを
だと思われるw
私の親も『いつ孫の顔がみれるのかな? ねぇ? どうなのよ?』と、
学生の頃、『勉強してんの?』と口喧しく言われたが、それ以上にしつこい。
ちょっと気を許して、『出来ちゃった』なんて事になったら、光の速さで話が進んでいく事だろう…。まぁフレBとは同い年だし、我々もそろそろ十の位の数字が変わってしまう。親が心配にする気持ちもわからんではないんだけどね。
全然お節介的助言になってないなw
まぁそのなんだ、お互い頑張ろうって事でw
それと、
>やっぱ第一印象
>「見た目」
禿 同
*学生だと思ってたフレCへ*
正直、学生だと思ってたよw
来春には、就職する事を勧める。
何か目標があって、そのために時間が必要だとかいうのであれば、
フリーターでもいいとは思う。
フリーター生活が長いと、社会人になれない・戻れなくなる。
社会人とフリーターの決定的な違いは、
『仕事に責任が発生するかどうか』
に尽きる。
フレCとは何度か飲みに行って、話をした印象から、
フレC自身が、客観的に物事を見・判断出来る人であると私は思っている。
『脱フリーター』
少し、考えてみてはどうだろうか?
まぁなんだ、
『初任給タカラセロ』
これが俺の本音だww
昨日の問題の正解は、月曜日の日記に掲載予定!!
コメント